異人池駅周辺制作記録

3. 車庫を作る

異人池駅周辺を作り始めました。
制作期間:2014年6月~2016年12月
TMS No.911に掲載

ディーゼルカー用車庫

ディーゼルカー用の車庫は、スペースの都合から単線で、所有している最長のキハ2401を駐留できるサイズとするため、間口62mm、奥行き128mm、高さ69mmとし、切り妻、瓦棒葺き屋根で外壁は下見板仕上げ、角柱が見える構造です。内壁は羽目板張り、内側のみ見える間柱と屋根の小屋組(と言うほどのものではないですが)は1.5mmの角材です。
作り方は、駅舎と同様です。

棟木にLED照明(極小の1608チップLED電灯色)を固定し、1/2W510Ωの小型カーボン抵抗を壁に固定しました。最後に、瓦棒葺き屋根を架けてディーゼルカー用の車庫が完成しました。

小さな機関庫

所有しているコッペル1輌がぎりぎり入る小さな単線機関庫を作ります。間口65mm、奥行き73mm、高さ73mm(煙突を除く)とし、切り妻、瓦屋根で外壁は下見板仕上げ、角柱が見える構造、内壁は羽目板張り、内側のみ見える間柱と屋根の小屋組は1.5mmの角材とディーゼルカー用の車庫とほとんど同じ作り方です。

棟木に広角3mm電球色LED照明を付けます。抵抗は1/2W、560Ωの小型カーボン抵抗1個です。

瓦屋根に煙突を付けました。台の部分はバルサの表面に0.25mm厚のプラ板を貼ったもの、煙突は7mm径のバルサ丸棒に紙を巻いたもの、傘は0.25mm厚のプラ板で作りました。全体にタミヤカラーのジャーマングレーを吹き付け、セミグロスブラックやウェザリングマスターで汚してあります。

ちっちゃー